お知らせ
学校の先生を対象とした鑑賞企画(無料見学・相談会)
2025年07月04日 原美術館ARC
会期:2025年7月21日(月・祝)- 27日(日)
※休館日である7月24日(木)を除く6日間
時間:要相談
対象の期間中、教育機関に携わる教職員の方々を対象に無料見学・相談会を行います。遠足や校外学習などの学校行事で当館の利用を検討している先生はこの機会にお申込みください。
* 必ずメールにて事前に相談内容を添えてご予約ください。予約のない方、自由見学のみを希望する方は対象外です。
* 無料でご入館いただけるのは、申請された方のみとさせていただきます。
[メールアドレス] event@haramuseum.or.jp
[件名] 学校の先生を対象とした鑑賞企画の申し込み
1.氏名
2.学校名、担当教科
3.当日連絡のつく電話番号
4.来館希望日時
5.相談内容(例:遠足で利用したい、対話型鑑賞を実施したい、ワークショップをしたい、建築について知りたいなど)
*7月21日(月・祝)に当館回廊スペースにて夏のワークショップを開催いたします。ワークショップにご興味のある先生はこの日の見学をおすすめいたします。
最新のお知らせ
- 学校の先生を対象とした鑑賞企画(無料見学・相談会)【原美術館ARC】2025年07月04日
- 玉村町歴史資料館開館30周年記念 第30回 企画展 玉村八幡宮の絵馬群 前期~願いが時空を超えてやってくる~【玉村町歴史資料館】2025年07月03日
- 夏・秋の企画展示「こどものためのコウズケサンピ」‐1300年の時を超え、今、「かないざわひ」がおもしろい!‐【多胡碑記念館】2025年07月01日
- 小学生向け世界遺産講座「セカイトキッズアカデミー」【群馬県立世界遺産センター(セカイト)】2025年06月30日
- 第27回企画展「沼高×沼女 創立から統合まで」【沼田市歴史資料館】2025年06月29日
- 鶏形埴輪の名前募集「鶏ハニワの私に名前をください」【伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館】2025年06月29日
- この夏も開催 夏休み小学生向けイベント【伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館】2025年06月27日
- 川瀬巴水 旅と郷愁の風景/高崎市タワー美術館【高崎市タワー美術館】2025年06月20日
- トロイメライ【原美術館ARC】2025年06月13日
- 新刊発行記念原画展「ただ一つのものを持って」【富弘美術館】2025年06月03日
- トピックス展示「世界遺産ってなあに」【群馬県立世界遺産センター(セカイト)】2025年06月02日
- 開館30周年記念「動物たちの浮世絵展 絵師も動物も人気モノ勢揃い」【富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館】2025年06月01日
- 夏のワークショップ「アートうちわをつくろう!2025」【原美術館ARC】2025年06月01日
- 令和7年度企画展「終戦前夜の伊勢崎空襲」【伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館】2025年05月14日
- 令和7年度 文書館の逸品第1弾「田村梶子による手習本」【群馬県立文書館】2025年05月12日
- 春の展示「金井沢碑の思い出-文、絵、写真でたどる記憶-」【多胡碑記念館】2025年04月18日
- 「近代ぐんまの女性たち-歴史と現在をつなぐ軌跡-」【6月29日(日)まで延長】【群馬県立文書館】2025年02月25日
- この、原美術館ARCという時間芸術【原美術館ARC】2025年02月10日
- 伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館公式インスタグラムを開設しました【伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館】2024年06月26日