お知らせ
【事務局からのお知らせ】スタンプラリー 記念品一覧②
2025年08月08日 群馬県立歴史博物館
ガイドマップ「群馬の博物館・美術館」に掲載されている施設に入館して、スタンプを6つを集めた方に、記念品としてミュージアムグッズをプレゼントします。交換ができる施設は全75施設のうち、✪のマークがついている29施設になります。それぞれの施設によって特色あるミュージアムグッズを用意しています。今年度はそれぞれの施設の記念品を一覧にします。(あえて公開せず、来ていただいてのお楽しみの施設もあります。)是非、楽しみながらスタンプラリーにご参加いただければと思います。
最新のお知らせ
- 紺屋物語─浜染工房の115年 2025年10月24日~12月14日【高崎市染料植物園】2025年10月10日
- 歴史散歩「古代吾妻の牧跡『市代牧』を巡ろう」(史跡・文化財散策ツアー)【中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」】2025年10月09日
- 玉村町歴史資料館開館30周年記念 特別展「玉村八幡宮の絵馬群 後期〜願いは未来へつながっていく〜【玉村町歴史資料館】2025年10月02日
- 講演会/シンポジウム「庶民からみた幕末のパンデミック ー郷土の蘭医 高橋景作を知ろうー」(高橋景作没後150周年記念高野長英展 関連行事)【中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」】2025年10月01日
- 企画展「感染症に立ち向かった上州の蘭学者たち」(高橋景作没後150周年記念高野長英展【後期】学術編)【中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」】2025年10月01日
- 日欧プライベートコレクション ロイヤル コペンハーゲンと北欧デザインの煌めき アール・ヌーヴォーからモダンへ【群馬県立館林美術館】2025年09月30日
- 秋の特別収蔵品展「上州の近世 ~庶民目線で見る江戸時代~ 」 子どものための特集展示「昭和のくらし」【群馬県立歴史博物館】2025年09月30日
- トピックス展示「錦絵から見る絹文化」~蔦屋重三郎と養蚕錦絵の世界~【群馬県立世界遺産センター(セカイト)】2025年09月28日
- 令和7年度企画展「つくるハニワ、かざるハニワー新発見の埴輪製作遺跡と古墳群ー」【伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館】2025年09月26日
- 2025年度企画展「再論:重監房跡の発掘調査」開催【重監房資料館】2025年09月26日
- 夢を奏でる三日間:群馬交響楽団アンサンブル×澤田まゆみ(ピアノ)×原美術館ARC【原美術館ARC】2025年09月17日
- 日本画オノマトペ/高崎市タワー美術館【高崎市タワー美術館】2025年09月09日
- アーツ前橋企画展「ゴースト 見えないものが見えるとき」【アーツ前橋】2025年09月04日
- 生方記念文庫第39回企画展「江戸の本 読む・書く・刷る 江戸の出版文化をたどる」【生方記念文庫】2025年09月01日
- 企画展「富岡製糸場の工女さん ~はたらくガールズの明治・大正・昭和~」を開催します【富岡製糸場】2025年09月01日
- 【事務局からのお知らせ】スタンプラリー 記念品一覧①【群馬県立歴史博物館】2025年08月08日
- 【事務局からのお知らせ】スタンプラリー 記念品一覧②【群馬県立歴史博物館】2025年08月08日
- 【事務局からのお知らせ】スタンプラリー 記念品一覧③【群馬県立歴史博物館】2025年08月08日
- 特別展示「渡辺香奈展 桑の炭いろ・猫のこえ」【富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館】2025年08月01日
- ロビーミニ展示「東谷風穴と吾妻の養蚕」【中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」】2025年07月26日
- 夏・秋の企画展示「こどものためのコウズケサンピ」‐1300年の時を超え、今、「かないざわひ」がおもしろい!‐【多胡碑記念館】2025年07月01日
- 原美術館ARC展覧会「トロイメライ」【原美術館ARC】2025年06月13日
- 新刊発行記念原画展「ただ一つのものを持って」【富弘美術館】2025年06月03日
- 伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館公式インスタグラムを開設しました【伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館】2024年06月26日