多胡碑記念館

ユネスコ世界の記憶「上野三碑」を知ろう
上毛かるた「む」の札で知られる多胡碑に隣接。上野三碑(山上碑・多胡碑・金井沢碑、いずれも特別史跡)や日本三古碑の複製・多胡碑の書にかかわる刻石の拓本などを展示しています。
DATA
-
施設名
多胡碑記念館
-
分野
歴史・民俗郷土資料館
-
所在地
〒370-2107
群馬県高崎市吉井町池1085 -
TEL / FAX
TEL: 027-387-4928
FAX: 027-387-8726 -
ホームページ
https://www.city.takasaki.gunma.jp/site/cultural-assets/4464.html
-
設備
ミュージアムショップ・売店
身障者用設備等
エレベーター
スタンプラリー記念品交換施設
-
開館時間
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
-
休館日
月曜日(月曜が祝日・振替休日の場合はその翌日)・年末年始
-
入館料
上野三碑のユネスコ「世界の記憶」登録を記念し、令和8年(2026年)3月31日(火曜日)まで観覧無料となります。
参考:通常の観覧料
大人200円(160円)大学生100円(80円)
( )内は20名様以上の団体料金
高校生以下、65歳以上、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けた方及び付き添いの方1名は無料 -
駐車可能
台数22台(普通車)、197台(吉井運動公園駐車場、大型も可)
-
交通案内
上信電鉄高崎駅(JR高崎駅)から車で約15分/上信電鉄吉井駅から車で約5分、徒歩で約30分/上信越自動車道 吉井インターチェンジから車で約7分
その他、無料の巡回バス「上野三碑めぐりバス」を運行しています。詳しくはホームページの利用案内をご覧ください。