HOMEお知らせ
お知らせ
-
伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館
資料館をめぐろう 土器ドキクイズラリー
2022年06月29日
常設展示されている土器などを通して学ぶクイズラリーです。 期間:令和4年7月16日(土曜日)〜8月28日(日曜日) 受付:午前9時〜午後4時30分 料
-
群馬県立館林美術館
生誕110年 傑作誕生・佐藤忠良
2022年06月28日
彫刻家・佐藤忠良の生誕110年を機に開催する本展覧会は、佐藤の三つの代表作に焦点を当てながら、作品・資料合わせて174点(前後期展示替えあり)を紹介する展覧会で
-
高崎市タワー美術館
没後25年記念特別企画 斎藤清版画展 飛翔するノスタルジア
2022年06月26日
斎藤清(1907~1997)は、福島県会津に生まれ、明治・大正・昭和・平成の時代を駆け抜けた日本が誇る版画家です。1936年、洋画家・安井曾太郎の木版画に触発さ
-
群馬県立歴史博物館
戦国上州の刀剣と甲冑
2022年06月25日
戦国時代の上州の郷土刀は、五家伝の中の相州伝を基礎にしていると言われます。相州伝は正宗などでたいへん著名な刀剣を生み、その系譜を継ぐ上州の郷土刀を展示します。甲
-
神流町恐竜センター
2022年夏のミニ企画展「タンバリュウと世界最小の恐竜の卵」
2022年06月15日
会期;2022年6月21日 ー 2022年9月25日 場所;別館3階 概要;全身のうち保存状態の良い化石が約30%発見されたタンバティタニス・アミキ
-
神流町恐竜センター
【イベント】トゥオジアンゴサウルスを組み立ててみよう2022/7/9
2022年06月15日
場所;神流町恐竜センター 別館1階 時間;2022年7月9日(土)13:00~ 対象年齢;10歳以上(小学校4年生以上) 参加費;無料(ただし、入館料が必
-
群馬県立歴史博物館
【事務局からのお知らせ】スタンプラリー 記念品一覧①
2022年06月14日
ガイドマップ「群馬の博物館・美術館」に掲載されている施設に入館して、スタンプを6つを集めた方に、記念品としてミュージアムグッズをプレゼントします。交換ができる施
-
群馬県立歴史博物館
【事務局からのお知らせ】スタンプラリー 記念品一覧②
2022年06月14日
ガイドマップ「群馬の博物館・美術館」に掲載されている施設に入館して、スタンプを6つを集めた方に、記念品としてミュージアムグッズをプレゼントします。交換ができる施
-
群馬県立歴史博物館
【事務局からのお知らせ】スタンプラリー 記念品一覧③
2022年06月14日
ガイドマップ「群馬の博物館・美術館」に掲載されている施設に入館して、スタンプを6つを集めた方に、記念品としてミュージアムグッズをプレゼントします。交換ができる施
-
富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館
滝上くら・瀧上伸子ー日本画に祈りを込めてー
2022年06月06日
富岡在住の画家、滝上くらさん・瀧上伸子さん母娘の作品を紹介します。 会期:令和4年7月23日(土曜日)から8月28日(日)まで 開館時間:午前9時30分
- 1
- 2
最新のお知らせ
- 資料館をめぐろう 土器ドキクイズラリー【伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館】2022年06月29日
- 生誕110年 傑作誕生・佐藤忠良【群馬県立館林美術館】2022年06月28日
- 没後25年記念特別企画 斎藤清版画展 飛翔するノスタルジア【高崎市タワー美術館】2022年06月26日
- 戦国上州の刀剣と甲冑【群馬県立歴史博物館】2022年06月25日
- 2022年夏のミニ企画展「タンバリュウと世界最小の恐竜の卵」【神流町恐竜センター】2022年06月15日
- 【イベント】トゥオジアンゴサウルスを組み立ててみよう2022/7/9【神流町恐竜センター】2022年06月15日
- 【事務局からのお知らせ】スタンプラリー 記念品一覧①【群馬県立歴史博物館】2022年06月14日
- 【事務局からのお知らせ】スタンプラリー 記念品一覧②【群馬県立歴史博物館】2022年06月14日
- 【事務局からのお知らせ】スタンプラリー 記念品一覧③【群馬県立歴史博物館】2022年06月14日
- 滝上くら・瀧上伸子ー日本画に祈りを込めてー【富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館】2022年06月06日
- 特別展示「『沢入道能記』と高山彦九郎」【みどり市大間々博物館(コノドント館)】2022年06月02日
- 収蔵資料展 銘仙万華鏡ー増田コレクションー【伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館】2022年05月20日
- 令和4年度 やんば天明泥流ミュージアム学芸員講座【長野原町やんば天明泥流ミュージアム】2022年05月16日
- 雲をつかむ:原美術館/原六郎コレクション【原美術館ARC】2022年02月21日