お知らせ

HOME>お知らせ>沼田市歴史資料館 第22回企画展「久米民之助の軌跡」

お知らせ

沼田市歴史資料館 第22回企画展「久米民之助の軌跡」

2023年10月28日 沼田市歴史資料館


●第22回企画展「久米民之助の軌跡」

沼田市名誉市民である久米民之助は、荒れ果てていた沼田城址を公園として整備し、当時の沼田町に寄附した人物で、市内にはゆかりの場所がいくつも残っています。
今回の企画展では、沼田藩士の子として生まれ、皇居二重橋(石橋)の造営や現在の沼田公園の整備などの業績を残した民之助の足跡に迫ります。

開催期間
令和5年10月28日(土曜日)から令和5年12月24日(日曜日)まで
午前9時30分 から 午後5時 まで
※最終入館は午後4時30分まで

休館日
毎週水曜日
11月2日(木曜日)、11月24日(金曜日)

観覧料
一般220円(団体20名以上170円)
中学生以下無料、障害者手帳・療育手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と付き添いの方1名無料
10月28日(土曜日)、11月3日(金曜日)から11月5日(日曜日)は観覧料無料

沼田市歴史資料館公式ウェブサイト
https://www.city.numata.gunma.jp/kanko/bunka/1009362/1009363.html

最新のお知らせ

ページトップへ戻る