お知らせ

HOME>お知らせ>第33回企画展「幕末生まれの沼田の名士〜久米民之助・星野光多・山田寅次郎・生方弥右衛門〜」

お知らせ

第33回企画展「幕末生まれの沼田の名士〜久米民之助・星野光多・山田寅次郎・生方弥右衛門〜」

2023年09月05日 生方記念文庫


生方たつゑの義父である生方弥右衛門(1863~1942)と、同時代に生まれた沼田の名士、久米民之助(1861~1931)、星野光多(1860~1932)、山田寅次郎(1866~1957)とのつながりを生方記念文庫所蔵の書簡から紹介します。

【展覧会概要】
会期 令和5年9月15日(金)〜11月27日(月)
開館時間 9:30〜17:00(最終入館16:30)
休館日 水曜日、9月19日(火)、9月25日(月)、10月10日(火)、11月2日(木)、11月24日(金)
観覧料 大人110円(20名以上の団体の場合、1人60円)、中学生以下無料
    障害者手帳をお持ちの方とその付き添いの方1名は無料

【関連行事】
◆ギャラリートーク「大正ロマンのあるじたち 久米民之助・星野光多・山田寅次郎・生方弥右衛門」
 日時 令和5年10月14日(土)14:00~15:00
 講師 高山 正さん(元沼田市歴史資料館長)
 定員 15名
 場所 生方記念文庫展示室
 参加費 無料(別途観覧料が必要)
 申込み 電話(0278-22-3110)または生方記念文庫窓口へ

◆第2回ぬまさんぽ「大正ロマンの足跡を歩く」
 日時 令和5年10月21日(土)13:00~14:30
 講師 高山 正さん(元沼田市歴史資料館長)
 定員 20名
 集合場所 生方記念文庫前
 参加費 無料(別途観覧料が必要)
 持ち物 飲み物、歩きやすい靴・服装
 申込み 電話(0278-22-3110)または生方記念文庫窓口へ

展覧会ホームページ
https://www.city.numata.gunma.jp/kanko/bunka/1006877/1013623.html

最新のお知らせ

ページトップへ戻る