お知らせ
没後25年記念特別企画 斎藤清版画展 飛翔するノスタルジア
2022年06月26日 高崎市タワー美術館
明治40(1907)年、福島県河沼郡会津坂下町に生まれた版画家・斎藤清は、日本の近代版画を代表する作家のひとりです。父親の事業の行き詰まりによって4歳で郷里・会津を離れ、その後、北海道夕張から小樽、札幌へと移り住みました。
尋常高等小学校の卒業後は、看板店で働き、また図画教員の成田玉泉にデッサンや油彩を教わりますが、より本格的に勉強するため、昭和6(1931)年に東京へ移住、広告宣伝の仕事をしながら絵を学び、昭和7(1932)年には第9回白日会展に出品した油彩画が初入選を果たします。昭和11(1936)年、安井曾太郎の木版画《正月娘姿》に刺激を受けて制作した《子供座像》《子供》が第5回日本画協会展に初入選、以降、版画制作へと傾倒していきます。昭和24(1949)年、在日外交官の夫人らが主催して旧徳川邸で開催されたサロン・ド・プランタン展に出品の《ミルク》が一等賞を受賞、昭和26(1951)年にはサンパウロ・ビエンナーレに日本代表として《凝視(花)》を出品するなど、外国人の間で人気となって海外でめざましい活躍を見せ、平成9(1997)年に90歳で亡くなるまで、世界的に知られる版画家として国内外で数々の作品を発表しました。柔らかな曲線とシャープな直線とを自在に組み合わせて構築されたシンプルな構図は、対象となるものの特徴を的確にとらえ、今も多くの人を魅了し続けています。
本展覧会では、戦後から晩年まで、およそ半世紀におよぶ斎藤清の作品群のなかから版画作品89点を厳選し、9つの章で紹介します。また、創刊号から担当したNHK「きょうの料理」のテキスト表紙絵もあわせて紹介し、斎藤清作品の造形の魅力に迫ります。
午前10時から午後6時まで、金曜日のみ午後8時まで
※入館は閉館30分前まで
休館日
月曜日(祝日の場合は開館し、翌火曜日休館)、8月12日
*会期中の休館日/7月11・19・25日、8月1・8・12・15・22・29日
展覧会ホームページ
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2022060700063/
ツイッター
https://twitter.com/TowerMuse (@TowerMuse)
斎藤清《さざ波》1994年 やないづ町立斎藤清美術館蔵
学芸員による作品解説会〔要観覧料〕
日時:7月9日(土)、7月24日(日)、8月7日(日)、8月20日(土)、9月3日(土)いずれも午後2時~
定員:各回15名 ※当日午後1時30分から受付にて整理券を配布します
※状況によって中止となる場合がありますので、ホームページ等をご確認のうえ、ご参加ください。
最新のお知らせ
- 日本の世界文化遺産 写真が語る日本の歴史【富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館】2022年08月01日
- 第17回企画展「沼田の祭り」【沼田市歴史資料館】2022年07月18日
- 夏休み親子体験学習プログラム【長野原町やんば天明泥流ミュージアム】2022年07月18日
- 2022年度重監房資料館企画展「希望(のぞみ) 絶たれても なお ~重監房収監者の人生~」開催のお知らせ【重監房資料館】2022年07月15日
- 2022年度「初めてのハンセン病史―もうひとつの草津温泉―」ウォーキングツアー実施のお知らせ【重監房資料館】2022年07月15日
- 資料館をめぐろう 土器ドキクイズラリー【伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館】2022年06月29日
- 生誕110年 傑作誕生・佐藤忠良【群馬県立館林美術館】2022年06月28日
- 没後25年記念特別企画 斎藤清版画展 飛翔するノスタルジア【高崎市タワー美術館】2022年06月26日
- 戦国上州の刀剣と甲冑【群馬県立歴史博物館】2022年06月25日
- 2022年夏のミニ企画展「タンバリュウと世界最小の恐竜の卵」【神流町恐竜センター】2022年06月15日
- 【事務局からのお知らせ】スタンプラリー 記念品一覧①【群馬県立歴史博物館】2022年06月14日
- 【事務局からのお知らせ】スタンプラリー 記念品一覧②【群馬県立歴史博物館】2022年06月14日
- 【事務局からのお知らせ】スタンプラリー 記念品一覧③【群馬県立歴史博物館】2022年06月14日
- 滝上くら・瀧上伸子ー日本画に祈りを込めてー【富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館】2022年06月06日
- 収蔵資料展 銘仙万華鏡ー増田コレクションー【伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館】2022年05月20日
- 令和4年度 やんば天明泥流ミュージアム学芸員講座【長野原町やんば天明泥流ミュージアム】2022年05月16日
- 雲をつかむ:原美術館/原六郎コレクション【原美術館ARC】2022年02月21日